News & Topics

2021.12.12

スタッフNのおすすめの過ごし方

スタッフNのおすすめの過ごし方

あくまでも個人的見解です~

基本はご自分が気持ちいいと感じる間だけ入浴するのが一番です。

目覚めの朝風呂カラスの行水5分が私のベスト。朝6時からひろびろゆ~ったりの温泉につかりましょう。入浴前には温かい飲み物を飲んでおくとよいですよ。おうちで温かい飲み物を飲んでから利楽に移動するのも良いかもしれません。寒いところへ出たときのブルっとくるヒートショック現象を防げます。入浴で体温が上がり体が目覚めたらお腹がグ~っとすいてくるのがわかります。5分程度で出るのがベストです。長湯をしすぎると副交感神経が活発になってリラックスしすぎて眠くなってしまいます。この時は野天風呂より内湯がおすすめです。

②さあ、いったん上がって湯休み処で10~15分休憩後(10時迄はフリードリンクはご利用いただけません。)朝食バイキングでお好きなものをお好きなだけ召し上がれ♪水分補給もしっかりと。

入浴前入浴後は必ず水分補給してくださいね。

③朝食バイキングで満腹になった後は湯休み処でゴロンゴロン。9時~10時はメンテナンスの為ご入浴いただけません。フリードリンクもこの時間はご利用いただけません。ご了承ください。入浴直後のお食事、お食事直後の入浴どちらも体に負担が大きいので15分程度は間隔をあけましょう。

④お腹が落ち着いた10時頃、今度は2度目の入浴。第一源泉【美肌の湯】のジェットバスで血行を良くしお肌すべすべを実感したら、第二源泉【あたたまりの湯】の野天風呂または内湯でしっとり保湿効果を高めましょう。

サウナ好き男子に欠かせないのが、あっつ~いあっつ~い蒸気が5分に1回20秒噴出する自動ロウリュウ・ジュラサウナ。汗を思いっきりかいて水風呂できゅっと引き締める。【ととのう】実感がわく瞬間です。チェアに座ってで外気浴もOK。お肌しっとり美肌効果を狙う女子にはスチームサウナがおすすめです。

⑤ゆ~ったりお風呂にはいりリラックスモード全開で眠くなったら湯休み処のリクライニングソファへ。広がる田園風景を眺めながらうたた寝もよし、ヨギボーでゴロンゴロンもよし、ちょっと見たことがないきれいな絵本を眺めるのもGOOD。のどが乾いたらく~っと1杯。小春日和には生ビールをオープンデッキで乾杯!ハンドルキーパーさんはノンアルコールで我慢がまん。1杯600円(税込み)レストランスタッフにお声かけくださいね。もちろんソフトドリンクはフリーでお召し上がりいただけます。

➅待ちに待ったお休みの日、明日へのエネルギー充電のために④⑤➅の無限ループをお愉しみくださいね。

 

★入浴前の15~30分前には水分補給を!:入浴時の発汗で脱水症状に陥るのを防ぎます。今の時期ならヒートショック現象を防ぐためにも温かい飲み物で体の芯をあたためておきましょう。

★入浴前の洗浄とかけ湯:湯舟につかる前に身体をきれいにするという目的とお湯をカラダにかけて冷えた体をお湯の温度にならし、心臓への負担を少なくする目的があります。足先から上へと向かってお湯をかけていきましょう。

★温かいお湯に浸したタオルを頭にのせる:見せかけだけでない大事な効果があります。特に冬の露天風呂は頭部だけお湯につかることができないため血管がギューッと収縮してしまいがちですが、温かいタオルで防ぐことができます。また反対に夏は冷たいタオルをのせることでのぼせを防ぐことができます。